グループ展WS

グループ展WS


暦の上では秋なんですけど、暑いですねー。
今年はあまり外に出ていないので、体調を崩すとかそれはないので元気です。
さて、いよいよグループ展(Forest)の開催が迫ってきました。
今回はワークショップのご案内です。
当日の販売物はまだ決まっていないのですけど、早急になんとかしないと・・っていう感じです。
ただ、今回はいつものイベントとはちょっと違って、受注になるかもしれないのですが何れにしても先着順ではなく、最終日に抽選をしてご連絡をして後日発送という形を取らせて頂こうと考えております。
なので、もし気になっていてもゆっくり考えてご購入をして頂ければです。

ワークショップですが、SDサイズのヘッドドレスになります。
キットとしてベース、シルク羽二重のリボンです。
参加者様でベースにリボンを縫い付けorのり、両面テープなどでつけて頂き、後のリボン、縁のフリルなどを選んでつけて頂く感じです。
画像はリボンの隙間にワックスフラワーもどきをつけているのですが、これは本当に参考でその辺りは要らないと思ったらなしでいいし、もし何かつけたいという場合にFREIEさんの布花を当日選んで付けてもらう様にしようかなと思っています。
そちらにおいては当日有料にてご購入して下さいね。
自分のオリジナルを是非!

日時は9月27(金)午後2時と6時
9月28日(土)午後2時と6時
大体2時間位の内容です。
当日の持ち物はまた参加者様に追ってご連絡しますが、汚れてもいい洋服(エプロンでも)とハサミ、縫いたい方は縫い針などの裁縫セットなどご用意頂けるとありがたいです。あと合わせるドールのヘッドなどお持ち頂けると作りやすいかな。
よろしくお願いいたします。

 

黄金色の森

森シリーズa

暑いですね。
今年は特に暑さが厳しいような気がします。
もうすっかり暦の上での夏は終わりですね。年末のドルパの参加が決まり、今年もなんとなく終わった気がします。
急ですが、通販します。
8月25日 午後9時ごろ
サイズはSD13少年サイズ。
黄金色の森
秋なんです。藁まみれになって遊び尽くしている姿を思い浮かべながら作りました。
兎に角こっそり抜け出して遊びに行くことばかり考えている二人です。

セット内容
シャツ、ズボン、ケープ、靴下留め付きソックス、帽子
¥40,000
納期8月末〜9月頭
あともう少しで出来上がる感じなんです。出来上がり次第発送致します。
おひとり様1セット限り

シャツはとても薄くて繊細な生地を使用しております。
後はスナップどめになっているのですが、外す際ゆっくりそっと外して下さい。
袖口にゴムを入れております。丁寧に手を通して下さい。
腰は紐で縛るようにしております。腰あたりで縛って結んで下さい。
同様手首より上も紐で縛る感じになっています。
ケープは縫い上げてから染めています。濡れないように気をつけて下さい。

注意事項が多くてすみません。
ゆうパック60サイズで発送致します。
paypal決済オッケーです。


ホームタウンドルパ京都20

梅雨明けっていつの間にかしていて、そして暑いですね。
すっかり夏バテモードに入っていて、少し動いても息切れが激しい毎日を過ごしております。
外を見ると入道雲が眩しいです。
アルコールの入ってないモヒートが飲みたいです。モナンのシロップをカルディに買いに行きたいのだけどやっぱり外・・・。いやでも、歩かなくちゃ!って思ってます。
さて、いよいよ暑い京都の洗礼を受けるべく今週末は京都ドルパですね。
ドールシューズのkioさんとの合同出展です。
皆様にお会いできるのを心より楽しみにしております。
7月28日(日)京都パルスプラザ
11:00~16:00
ブースNo.040-SD
Channel TOYBOX
当日販売をする商品です。

黒い夢の森〜混沌ver.
先日ドルミスで販売したドレスのバージョン違いになります。
サイズはSDGr少女サイズです。
セット内容:ワンピース、オーバースカート、ヘッドアクセサリー(首元のチョーカーは参考です)
¥50,000,-(1セット価格)
ワンピースは一通り縫い上げてから染めております。むら染めになるように4度ほど染めたのですが、なかなか難しくムラのようでそうでない仕上がりになっているものもあります。
今の所色移りとかうちの人形においてはないのですが、長期間の着せっぱなしや水に濡れたりなどは絶対に避けて下さい。*責任は負いかねます。
オーバースカートにおいても3度ほど染めを施したのですが、こちらはほぼムラになっていないという感じですが、全体のカラーとしてはとてもいいんじゃないかと思っております。
レースは木馬、シンドーの物をメインにフランス製のリバーレースなどを使っています。
首元は調整の挙句、一番綺麗な胸の開きラインになったんじゃないかと。
ぐるりにビーズを打ち込んでおります。
ヘッドアクセサリーはシルク羽二重で作っています。ベースにはワイヤーを仕込んでいますので、ヘッドに合わせて調整して下さい。後ぎみにつけていただくとラインがとても綺麗に盛り上がって見えると思います。
現品のみの販売となります。受注は一応行いません。5セット位用意をしております。

ウサ耳(単品販売)
サイズSDサイズ
¥7,000,-(1個)
ベース部分にワイヤーを仕込んでいますので、ヘッドに合わせて微調整をして下さい。
耳部分にもワイヤーを入れていますが、ある程度こちらで形成をしております。
リボンはシルク羽二重です。

ロッド
¥7,000,-(1個)
既存のパーツを組み合わせて作っています。
一応確認はしておりますが、棘が出ていたりでお洋服に傷をつけたりお人形に傷がつく場合がありますので、優しくお取り扱い下さい。*責任は負いかねます。
多少の歪みなどあります。

お釣りが出ないようにしていただけると大変ありがたいです。
クレジット決済OKです。
開場30分以内はおひとり様1つずつのお願いをしてもいいでしょうか。

Doll’s Myht.56

2024年6月23日(日)
OMM Cホール
11:00~15:30

Channel TOYBOXのブースNo.F-7ドールシューズのkioさん、
隣接にFREIE(布花)さんとの合同出展です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いよいよ梅雨ですね。先日の通販にてご迷惑をかけてしまい大変申し訳ございませんでした。
かねてからの予定でしたが無事サーバーも外部レンタルに移行して次からは多分、このような事がないと思うのですが、ちょっとF5アタックのようなアプリはお控え願いたいなーと思っております。
さて、いつも通り元気に活動をしておりますが、今年に入ってから体調面があまり芳しくなく、まぁ多分ストレスの一環だろうと思うのですけど、耳の不具合や目にばい菌が入って黒目部分が白く濁ったりして、なんだろうなぁこれって言う日々が続いておりました。今は全て良くなっているんですけど、おそらくこれは「そう言うお年頃」という事で納得解決しております。病院にも行っておりますが、そんな所です。

そんなこんなでドルミスの販売物です。

黒い夢の森
サイズはSDGr少女サイズです。
色んなレースをあしらっております。ほぼ、木馬レースを使用しております。
スカート部分フロントには一部アンティークレースを使用しておりますが、ランダムに違うアンティークレースを施しております。ざっくりとした見た目はほぼ同じようなデザインで作り上げております。小さなスパンコールも控えめにつけております。
胸元はスパンコール、ビーズをあしらいました。胸元が綺麗に見えるような開きにしました。
オーバースカートは一度縫い上げてから染めています。これがなかなか大変で思ったような色に染め上がらず、二度染めをしております。いい色に染め上がったんじゃないかと思います。アクセントに黒のシルクリボンをつけております。リボンにおいてはシルクを使っています。
ヘッドドレスは最近よくつくっている後頭部に嵌め込むような形に作っています。ワイヤーを入れておりますので、ヘッドの大きさに合わせて形をつけて下さい。
とてもいい感じの色になったシルク羽二重で作っています。
*画像の目隠し、ネックレスは参考です。
このセットにおいては今回は原品限りで受注は致しません。
3セットのみの販売になります。
¥50,000,-

京都ドルパにて同じような物を作ろうと思っているのですが、案外体力を使うドレスセットでそれについてもあんまり数は作れないと思います。

SD13少年用の前回通販をした秘密の森〜放課後ver.
こちらは受注となります。納期:7月末〜8月初旬
受付は2セットのみです。
¥40,000,-(送料着払い)

あと、へドレなど単品販売物を余力があるのなら作って持っていく予定です。それはXとかBlueSkyとかに載せていきますので、また見て下さいね。
クレジット決済も受け付けております。

雨が降らないといいな。

秘密の森〜放課後ver.

森シリーズj

そろそろ5月も終わりですね。
今年は何故か元気なのですがコロナに罹ったり、先日は耳の具合が悪くなり低音障害性難聴になったり(治りました)なんかお祓いとか行った方がいいんじゃないかと思っている昨今です。
歳ですかねー?

さて、今回は秘密の森〜放課後ver.です。
サイズはsd13少年サイズです。
1セット内容:シャツ、ズボン、靴下留め付きソックス、ストローハット、ウエストアクセサリーです。(1セット¥40,000,-送料別)
PayPal決済OK

カートのオープンは5月30日(木曜日)午後9時ごろです。
商品は即納ですが、土日の発送はしていません。

シャツはグレーのワッシャーっぽいローンです。
前回販売をした秘密の森に寄せた感じで作っています。少しレース素材に銀糸使用のものを使いきらっとした印象を与えました。
ストローハットはブレードから作っていますので、なんとなく同じ形にはなっていないのですが、ベレーのようなカンカン帽のような、男の子だものお尻で潰したような感じで作っています。
ズボンのサイドに共布フリルをあしらい、それに沿うようにウエストアクセサリーをつけています。肩にかけてもいいかなぁ?



参考:靴kio

ドルパ51

ドールズパーティ51
4月21日日曜日
東京ビッグサイト南1.2ホール
11:00〜16:00
Channel TOYBOXディーラーブースNo.185ーSD
*隣接は184ーSDドールシューズのkioさん&布花のFREIEさんです。

春が一気に通り過ぎてしまったような陽気ですね。花粉症のレベルが上がったような気がしてならない今日この頃です。
コロナからの体力激減からすっかり元気になりました。ただ・・まだ咳が残っている感じがして、このせいで花粉症も酷めなんでしょうかね?
何れにせそれ以外は元気です。
さて、いよいよドルパですね。お天気の方がちょっと心配なのですがとても楽しみにしております。ブースに遊びに来て下さいね。
ショップカードがなくなっておりましたが、それも新たに作り直しました。
間に合うといいなあああ

今回は 13少年服です。
「秘密の森」
どうしても作ってみたいイメージがこれで、作る前から煮詰まってしまわないように心の中で堰き止めていましたw
某魔法学校はあんまり知らないのですが(ホグワー⚪︎レガシー:ゲームでしか知らない)、あの食堂でこの子達がワラワラいたら面白いなー。抜け出して(鉄板)隠れ家のような森に迷い込んだら始まるストーリーとかあるじゃないですか。
そこからのストーリーは各々で。
という感じでダダッとすごい勢いで作ってしまいました。
お陰様で間に合わないかもと心配していたのですが、大丈夫でした。
すみません・・長々と

「秘密の森」
SD 13少年サイズ
ワンピース・ズボン・サッシュ・ヘッドアクセサリー
¥38,000,-(1セット価格)
現品販売
開場30分はお一人様1セットでお願いします。
*若干数の受注は承る予定です

ワンピース エクリュカラーのローンです。オーガニック系なのか所々に綿の殻のようなものが見受けられます。
レースはフランス製などのものを使用し、モチーフやシルクリボンなど木馬製のものを使用しております。スカート部分は二重になっており、綿レースがチラッと見える仕様にしてます。後ろスナップ留め

ズボン 地模様の入った生地を使用してサイドにピンクのギャザーを入れた生地をつけております(切りっぱなしでほころびます。一応ピケ処理はしています)。サイドスナップ留め。裾を折り返して縛ってリボン結びをして下さい。(裏地はつけています)

サッシュ キラキラのオーガンジーリボンを3連重ねにして縫っています(シンドー製)。

ヘッドアクセサリー シルク羽二重を花のような雰囲気にして中心にコットンパールを入れました。ウイッグにダッカールで挟み込むようにしてつけて下さい。
色々考えた末、ダッカールが一番使いやすいかな?と思いました。

あと、これは完全受注なのですが、前回通販にて販売しましたSDGr少女サイズの「妖精の森」これも少しですが受注を承る予定です。
それと「秘密の森」に関してもそうなのですが、受注の場合レースなどの在庫関係で同じものを使用できない状況になっています。よく似た同じグレードのもので代替するという事でご理解いただければと。
よろしくお願い致します。
靴:kio

妖精の森についてはhttps://channeltoybox.work/index.php/2024/03/20/shop-56/にてご確認下さい。

クレジット決済承ります。

妖精の森

森シリーズ

お彼岸ですね。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今日は寒いです。
おまけに花粉症が久しぶりに酷いのですが、これは全国的にそうなんでしょうか?もしかしてコロナの影響で喉とかの粘膜が弱りきっているからなのでしょうか?

しかし、初のコロナ感染(口で言うときっとスポーツ観戦の様ですなー)、酷かったです。高熱が続きちょっと色々覚悟をしました。身体的には元気だったのですが、熱が39~40°がちょっと続いたんですよ。声も出なくなり、耳も片方聞こえなくなってしまいには匂いも味もなくなりました。今は殆ど戻っては来ているのですが、複雑な匂いと味は遠い感じかな?日にち薬とは言われました。呼吸も大きく息を吸い込むとまだ咳き込みますが、兎に角体力が・・・・。
皆様もお気をつけ下さい。巷では麻疹も流行していて大変です。麻疹は自力で退治をしたので大丈夫だと思うんですけど。

さてさて、病気の話はここら辺にしておいて、少し気晴らしに材料も残っていたりするものでSDGr少女サイズですがドレスを作りました。
即納です。

妖精の森。また森シリーズです。
今年はグループ展も高円寺でする予定で森シリーズはまだまだ続くと思います。Forest
詳細はまた後日

通販開始日
3月21日(木曜日)
時間 午後9時ごろ予定
発送はゆうパック
PayPal決済承ります。

セット内容:ワンピース、ドレスハット、ネックレス
ワンピース:ベースはオーガンジーのようなシフォンのような素材なんです。
フロントにブルーの切り替えを入れています。
レースは木馬製のものを中心に使用。ウエストリボンはシンドーのリボンです。妖精的なイメージでリボンを三段に重ね縫いをして羽のようなイメージで付けています。
肩ギリギリのラインで合わせて着せてください。パールなどでデコりました。蝶のモチーフレースがアクセントになっています。
ドレスハット:シルク羽二重で作っています。ベースはワイヤーを入れていますのでヘッドに合わせて沿うように被せてください。ちょっと後頭部寄りにかぶせると綺麗かも。
ネックレス:とても繊細で細いです。なのでラリエット式にしました。一巻きでも二巻でもしてくるんと結んでください。先はリボンをつけていますので外れる事はないかと思います。

出来上がると贅沢に資材を投入しましたね。

憧憬の森

SD_mori

ドルミスで受注販売した森シリーズの少年少女アリス憧憬の森と審判の森の受注の承りを募集いたします。
少年少女アリス、13少年サイズ憧憬の森は納期が3月中旬SD少女サイズ審判の森は納期が5月中旬予定です。
間にドルパが挟まりますので、少し長めの納期になりますがよろしくお願い致します。


13少年サイズ憧憬の森
セット内容:シャツ、ズボン、つけ襟、サッシュ、ベレー帽
1セット価格¥38,000,-(送料別)
つけているレースやパーツが在庫次第で違うものに変更になる場合がありますが、その際は同じようなもの(グレード)で代替致します。

レース、リボンは木馬製のものをメインに使用。サッシュはシルクタフタになります。

SD少女サイズ審判の森
セット内容:ワンピース、アンダースカート、リボンカチューシャ、ストール
こちらもつけているパーツやレースなど在庫の状況で違うものと変更になる場合があります。同じようなもの(グレード)に代替致します。

レース、リボンは木馬製のものをメインに使用しております。
烏をイメージして作りました。
ペイパル決済可能です。
あと、昨年末のドルパとドルミスの記事を参考にして頂ければありがたいです。
期間は一週間ほどで締め切ります。
よろしくお願い致します。

Doll’sMyth

第55回Doll’SMythについての参加お知らせです。

今年も早々に2回目のイベント参加になりますね。
そしてもう2月・・早すぎる。
今年はXでFREIEさんからの告知があったように9月末にグループ展にも参加いたします。(東京高円寺:自由帳ギャラリー)
まだこれからのスタートで自分自身はまっさらな状態ですので何をどうするのか未定なのですが、ワークショップなどの企画もする予定ですので久々に皆様と一緒に遊べたらなぁと思っております。

あと、今年は少しイベント参加も減らしてグループ展の参加もそうだけど通販なども少しだけ増やしていけたらなぁと思っております。またそこら辺もきちんと決まり次第お知らせしますのでXなどのポストなどチェック頂ければ幸いです。

さて、本題のDoll’sMythの販売のお知らせです。
2月4日(日)天満橋OMM Cホール
11:00~15:30
ブースNo.C−11(ドールシューズのkioさんとの合同出展です。)
隣接は布花、帽子、杖のFREIEさんです。

今回は昨年のドルパ、今年一発目のドルショで販売した、少年少女アリス「憧憬の森」と審判の森の受注販売となります。
それぞれ承る数量は少なめですが、よろしくお願い致します。


少年少女アリス「憧憬の森」SD13少年サイズ
1セット価格¥38,000,-(送料別:着払い)
セット内容:シャツ、ズボン、つけ襟、サッシュ、ベレー帽
納期3月中旬ごろ
*付属に着けております、レース、パーツなどは変更になる場合あります。
その際はよく似た同レベルのものとなります。
少年少女アリス「憧憬の森」SDGr少女サイズ
1セット価格 ¥40,000,-(送料別:着払い)
セット内容;ワンピース、オーバーワンピース、アンダースカート、つけ襟、リボンコーム
*レース、パーツなどは在庫入荷などにおいて違うものに変更になる場合場あります。その際は同レベルのものと変更になって製作いたします。
納期:4月中旬
審判の森SD少女サイズ
1セット価格¥35,000,-(送料別:着払い)
セット内容:ワンピース、アンダースカート、リボンカチューシャ、ストール
*付属につけております、レース、パーツなどは在庫、入荷などにおいて別のものと変更になる場合があります、その際は同レベルのものと差し替えての製作になります。

納期:5月中旬

それぞれ、ドルパとドルショの記事に詳細など記載もありますので合わせてご覧くださればありがたいです。
画像に参考商品として杖はFREIE製
靴はkio製となります。
クレジット決済も承っております。
当日皆さまにお逢い出来るのを楽しみにしております。

ドールショウ71冬

今年もまた新たな年が明けました。
昨年は沢山の出会いと、そして応援をありがとうございました。
今年も多分何も変わらずに日々健康と感謝で頑張っていこうと思っております。

さて、年明け早々イベントのお知らせです。
1月8日(月曜:成人の日)ドールショウ71冬に参加いたします。
会場:都立産業貿易センター浜松町館
開場:11時 閉場:15時半
ブースNo.5B29.30(ドールシューズのkioさんと合同です。)隣接FREIEさん
イベントについての詳しい案内はドールショウサイトにてご確認下さい。

今回の販売物についてですが、またまた森シリーズです。
なんか自分の中にちょっとしたストーリが出来上がっておりまして、
それを少し表現して行きたいなーって思ってしまい今に至るです。
それはわたしの中で出来上がったものですが、それぞれにいろんなストーリーを創っていって頂けければもっといいかな?と考えております。

今回はSD少女サイズの森シリーズ「審判の森」
烏をイメージした様子になっています。あくまでも洋服というスタイルは壊したくないというのが自分のスタイルなのでそこを飛び越えずに作ってみました。

SD少女サイズドレスセット「審判の森」
セット内容:ワンピース、アンダースカート、リボンカチューシャ、ストール
¥35,000,-

レース、リボン、シルクリボンは木馬製のを使っております。
首周りに樹脂パーツをあしらいチェーンを着けております。先に百合のチャームをつけました。
首にぐるぐるとチュールで作ったストールを巻きつけております。自由に垂らしたりして飾ってください。(先にシルクリボンをアクセントでつけてます)
リボンカチューシャはリボンが立つように作っておりますがこれも好きなスタイルでつけて下さい。

アンダースカートは二段ティアードになっております。裏側はロック始末にせず引っ掛かりが無いようにしました(画像)。ワンピースにおいてもロック始末はせずにこちらも引っ掛かりが無いようにしております。
サンプルにおいても割と着せ替えが激しくて、指やら靴を履かせたまま着せ替えをしてしまいがちなので、今回はそういう感じで処理をしました。

今回こういったタイトルで作ってみたのですが、合わせるように隣接のFREIEさんが杖を作っており、会場でそれを合わせて展示してみます。
あと、画像で合わせているシューズはkioさん製のものでサイズがSDGrサイズなのですがちょっといい感じでしたので履かせております。
ソールが真っ赤なので凄く素敵なのですけど、kioさんは大変でもう作らないかも・・・って言ってましたがきっと作ってくれるはずwお薦めです。
それでは会場でお待ちしております。
クレジット決済できます。