クラウンのお知らせ

ご無沙汰してます。Side Sです。
以前のクラウンのネット販売は本当にありがとうございました。

さて、今回のドルパ42にて

・復刻レース(小)
・サパン(小)
・アマ・デトワール(大)

の三種類のクラウンを販売いたします。

“復刻:レース”
以前大変人気でしたレース柄のクラウンを復刻いたしました。
今回、強度の関係で紐通しをつけていません。
なので、頭にそっと置く形になっております。
個数・・4
価格・・¥15,000,-

“サパン”
こちらは新しく制作しました。
フランス語でもみの木を意味します。
クリスマスにいかがでしょうか?
※こちらも強度のため紐通しはございません。

個数・・6
価格・・¥15,000,-

“アマ・デトワール”
フランス語で「星屑」
2.0ミリの真鍮板に正座早見表の様なエッチングを施しており
いつもとは気色の違う作品となっております。
個数・・5
価格・・¥18,000,-

全ての加工に塩化第二鉄(エッチング液)を使用しております。
中和はしておりますが、これからも腐食は進行していきます。
…時間が経つほど酸化も進み味が出てきます。

クラウン(小)は非常に薄く柔らかく仕上がっています。
クラウン(大)は丈夫ではございますが、鋭利な部分がございます。
お取り扱いには注意してください。

全ての作品が完璧ではございません。
というのも、予測不能な腐食をいたしますので同じものが存在いたしません。
会場にいらっしゃる方は、(先着ではございますが)
一度目を通していただけると幸いです。

前の記事の通り
Channel TOYBOXの商品に関してはカード決済を承りますが、sideAにおいてはカード決済を受付しておりません。
ご了承ください。

ドルパ42

いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね。
今年後半というか秋バテが酷く、なかなか体調が何時も通りに戻らないような感じでこのままでいいんだろうか?とちょっと不安に思ったりしたのですが、なんとか元気になったような気がするんですけど、元気になったかな?と思ったらなんか五十肩なのかな?腕の痛みが出たり、それも二日程で回復するんだけど、また痛みで絶叫してたり・・なんか歳も歳だしそんな節目の様なお年頃なんでしょうかね?
それでも楽しい事は怠らずライブや着付けも頑張っていますよ。年末まで楽しみます。
Twitterにもあんまり浮上していないのですが、本当にたまにしか・・という感じですが、ドラクエ11sのせいだと思っています。
あ・・肩の痛みはそれなのかしら?(笑えない)

さて、ドルパ42のお知らせです。

12月14日 東京ビッグサイト西1ホール
ブースNo.086-SD
sideAのクラウンのお知らせはギリギリになるかと思いますが(製作中)、
FREIEさんの作品も委託しますのでよろしくお願い致します
ドールシューズのkioさんも一緒です。
お隣は合体でTwo dimensions/sensibileさん。とても賑やかで華々しいブースになると思います。どうぞ遊びに来て下さいね。

Channel TOYBOXからのお知らせです。
今回は13少年(Gr兼用)と17少年のドレスセットになります。

バナナクリームマフィン(Banana cream muffin)

バナナクリームマフィン
セット内容:シャツ、上着、ズボン、靴下(17少年は黒、13少年は赤)
クラウンは参考です。
シャツは腕の部分を二箇所で縛るタイプになります。
上着の裏は17,13それぞれ違う柄になりますがリバティの生地を使用しております。レース、シルクリボンなど木馬レースをふんだんに使用しております。ズボンの裏は17,13共に赤の生地を使用しております。チラッと見える様な仕上がりになっております。
おもちゃの様なそしてとてもロマンチックな仕上がりになりました。
価格・・¥38,000,-(17,13共)

幽天

幽天(13少年サイズ)
セット内容:ドレス、胸当て、ラッフル
一通り作り上げてから全体を染めました。何色か混合して染めておりますので、1点1点染まり方が違います。勿論ムラになっています。染料がボトッと落ちてそのまま染まっている箇所もあります。すべてそういうのを狙って染めています。色止めもして洗いもかけているのですけど、濡れたまま放置やずっと着せっぱなしは避けて下さい。
こちらも袖を二箇所で縛るタイプになっています。レースなどの素材は木馬レースをふんだんに使用しております。
以前作った天使服や聖歌隊の様なイメージを基に、冬の空を落とし込んだ雰囲気に仕上げてみました。
価格・・¥30,000,-

開場30分はお一人様1セットのみ。
クラウンも1個とさせて頂きます。クラウンの詳細は追ってお知らせいたします。
Channel TOYBOXの商品に関してはカード決済を承りますが、sideAにおいてはカード決済を受付しておりません。すみません

シロツメクサ

つい先日まで半袖で生活をしていたのにあっという間に肌寒い季節になりましたね。
朝晩が冷え込んでとても気持ちの良いシーズンです。一年のうちで一番好きな季節です。
さて、またまたオークションに出品しました。
受注やらイベント毎に製作をしているとどうしても好きな素材が微妙に足りなくなってその度に巻きで買い足していくとこれがまた微妙な長さで残っていて・・という訳でその素材を使ってSDGr少女服ですが作ってみました。
正直、イベント販売にするにしても一期一会の素材もあり・・
なので、絶対に欲しい!と思って下さる所へ行くのが一番良いかな?と
あ。でも、イベントや受注製作でも思いは同じです。何も変わらないのです。

そしてサンプルとしてうちにも置きます。今までの品物もサンプルとして置いているのと同様に。

シロツメクサ
布花のシロツメクサはFREIE製です。色もこんな感じで!とお願いして作っていただきました。
ドレスハットも少し習った事を応用して作ってみました。思った以上に可愛くロマンチックに仕上がったんじゃないかと。
硬めに仕上げましたので、強く抑えない限りはそうそう形崩れはしないんじゃないかと思います。
ドレスにキラキラしたレースをあしらっているのですけど木馬レースです。一部シルバーコーティングのものもあり、輝きが一層増して見えます。

よろしくお願い致します。

そろそろクリスマスツリーも出さないとね。

sideA Crown

sideA-crown

sideAです。クラウンを作りました。
レース模様、カラクサ模様を作りました。
非常に薄く柔らかい真鍮素材のため、取り扱いには気をつけてください
画像のヘッドはSDサイズのヘッドになります。
クラウンの径(ヘッドにつく部分)は約5.5cmです。高さは約4.5cm
幼SDサイズまで幅広く使えるかと思います。
腐食がどんどん進んで行きますのでいい感じでの経年劣化を楽しめるかと思います。
リボン通しをサイドにつけていますので(1cm)、薄いリボンを通しても使用出来ます。


レース模様

カラクサ模様

通販開始日時
2019年11月02日、午後9時〜

Berry bonbon

SDG-BERRYBONBON

ドールショウ57にて販売と受注をしました、SDGr少女とSD少女サイズのドレスセットになります。
セット内容 ドレス、ボンネット、ドロワーズ、靴下になります。
詳細はドールショウ57ドールショウ57の記事をご確認ください。

受注お渡し時期
SDGr少女セット・・・10月末(予定)
SD少女セット・・・11月中旬(予定)
各1セット¥40,000,-(送料別:ゆうパックにて発送致します)
進捗はTwitter(@owaraitenngoku)にてお知らせ致します。

受注通販開始日時
2019年9月28日土曜日、午後9時〜

ドールショウ57秋

9月22日(日曜日) 東京都立産業貿易センター台東館4.5.6.7
開場11:00~16:00
ブースナンバー6H17.18
靴職人のkioさんも同ブースにて受注を承ります。

大阪暑い!真夏よりも暑いw
ただ、すこーし朝晩が涼しくなったかな?空気は乾いてきたので、なんとなく秋の匂いがしそうな・・・
天気予報を見ると関東の方は大阪に比べて涼しいような予報ですね。
22日はお天気の方が少し心配。雨かな?
千葉の方では先日の台風で被害がかなり出ている様子ですが、どうぞ完全な復旧はまだまだ掛かるかと思いますが、一日でも早くいつもの生活に戻れますよう、心からお祈り申し上げます。

さて、Channel TOYBOXからはSDGr少女とSD少女服の販売と若干数ですが、受注を承ります。よろしくお願い致します。

Berry bonbon

SDGr少女とSD少女服はそれぞれのサイズで作っております。共有につきましては、テストをしておりませんので、合ったサイズで着用して下さい。

セット内容:ドレス、ドロワーズ、ヘッドドレス、靴下。
ドレスの裾がほんのりピンクに染まって見えるのですが、チュールをスカート部分に重ねてつけておりますので、その影響です。Gr少女の方はブルーに透けて見えますが、販売用はピンク(厳密にいうとコーラルピンク)になっています。展示用はチュールが足りなくて代用しております。

チェリーレッドカラーのローンをメインベースにリバティの生地を合わせております。使用しているリボン、レースは木馬のものを贅沢に使用しております。
リボンはほぼ、シルクです。画像では際立って見えてこないのですが、キラキラとしたメタリック素材のものを使っていますので、豪華です。
袖は長くふわっとした感じになります。たくし上げるようにして着せて下さい。

ドロワーズと靴下。

Berry bonbon
SDGr少女服—-1セット価格 ¥40,000,-
SD少女服—-1セット価格 ¥40,000,-
Berry bonbon(受注)
SDGr少女服(お渡し予定10月末頃)—1セット価格 ¥40,000,-(送料込み)
SD少女服(お渡し予定11月中旬頃)—1セット価格 ¥40,000,-(送料込み)
発送はすべてゆうパックにての発送になります。
開場後1時間は一般参加の方優先です。お一人様1セット限り。
双子にしたいとか、サイズ違いが欲しいとご希望の方は受注にてお願い致します。
カード決済も承っております。
VISA MasterCard American Express

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

名古屋ドルパ

梅雨明けした途端、気温が半端なく高くてぐったりしております。先日は通販ありがとうございました。沢山受注を承りたいのですが、なかなか思うように行かず・・ドール服を作るのも体力がいるんだなぁーと実感しております。
元気である以上まだもう少しドール服を作っていきたいので、我儘をお許し下さい。
さて、いよいよ名古屋ドルパですね!
名古屋へは仕事で何度か行ったことがあるのですが、いつも夏で。
そしてとても暑い印象しかなく(大阪も相当暑いのですけど)、気合を入れて参加しようかと思っております。初の名古屋ドルパの参加ですので、楽しみにしております。
今回は13,17少年服とヘッドアクセサリーのみの販売となります。

名古屋ドルパ
8月4日 吹上ホール 11:00~16:00
ブースNo.101-SD
Channel TOYBOX
ドールシューズのkioさんも同じブースにて参加致します。

追記:いよいよ明日に迫りましたね。大阪はとても暑くてクラクラしています。
明日の名古屋はどうでしょうか?
さて、販売方法の記載が漏れておりましたので、追記致します。
会場1時間はお一人様、1セットor1アイテムみのご購入とさせて頂きます。
販売数が少ないために制限を掛けさせて頂きます。よろしくお願い致します。

Jack in the box
17少年用、13少年用ドレスセット
ちらっと、ズボンの裾のレースがシルバーのものがありますが、販売用はゴールドのものになります。
セット内容:ジャケット、ジャボ、ズボン、靴下、帽子
説明する素材が半端なく多いので、一部。
帽子にレースを付けているのですが、フランスアンティークになります。ジャケットに付けているボタンはジャパンヴィンテージのものになります。他は木馬製のレースやシルクリボンを使用。手染めのリボンも使用しております。
ジャケットとズボンにおいては、作り上げてから染色液を吹き付けて汚し加工をしております。ジャケットの袖とサイド、後方のフリっとした所以外は芯を貼り3枚構造になっているのですけど、濡らしたりするとあまり具合が良くないと思いますので、気をつけて下さい。
帽子にはオーストリッチを使用しております。

価格13少年、17少年共に¥40,000,-
*受注ではありません。現物のみの販売となります。

SDサイズのドレスハットになります。
イメージ的にはヴィンテージやアンティークのドレスハットです。
ベースには形を変えられるようにワイヤーを入れておりますので、頭の形に沿わせて形を整えて下さい。
抜き弁となりますが、染めた布花をびっしりつけておりますので、こちらも水分に弱いので取り扱いにご注意下さい。いつもの様にコラージュした箱に入れてお渡し致しますので、撮影用の小道具としてお使い下さい。
価格¥10,000,-

何時ものようにディーラーさんとしてブースに入り参加されている方への販売は開場後30分以降とさせて頂きます。
クレジット決済もお承り致します。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
暑いだろうなぁ・・・・無事に会場につきますように・・・
でも、お天気だといいな!

エンゼルケーキ

SDG-angelcake

SDサイズの少女服のセットになります。Gr少女だと胸元やウエストの位置などに不具合が出ると思いますので、兼用ではありません。

セット内容:オーバーブラウス、スカート、アンダースカート、ドロワーズ、靴下、ヘッドアクセサリー

ビーズ、レース、リボン、などはすべて現行品を使用しております。(フランス製リバーレースや木馬のリボン・レースなど)
ヘッドアクセサリーにおいては布花を使用しておりますので、水等に濡れますと色落ちの原因になりますので注意をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーー
エンゼルケーキのようなイメージの洋服セットになりました。
ややローウエスト気味にして、走り出すとポワンポワンとする裾をイメージしております。(走りませんが)

こちらのセット服はすべて受注となります。
お渡し期間は8月末辺りです。
発送はゆうパックになります。

代金+送料は先払い。
進捗状況はTwitter @owaraitenngoku

受注販売開始日時
7月26日金曜日 P.M9:00~

ドールショウ56

6月9日(日)東京都立産業貿易センター台東館
ブースNo.6B07ー08
靴職人のkioさんも一緒に参加致します。

雨が気になる天気予報ですがどうかなぁ?大阪は今のところ土曜日が雨なんですけど・・・
お天気になる事を祈っています。てるてるぼうず作るかな?

さて、あっと言う間に5月も終わり、6月に入りました。暑い日もあったりでなんとなく体調も優れなかったりする日もあるのですけど、程々に元気に過ごしております。着付け教室の方はなんだか師範科に進むことになってしまい、そんななにも覚えていないような気もするのですがなんとなく自分で着ることも出来るようになって大したもんだなぁ・・・とw
まぁ、当たり前なんでしょうけどその当たり前が難しい・・ものです。
日々精進かな?
そんな昨今です。

ドールショウにての販売物が出来上がりました。今回は受注はありません。現品のみの販売となります。

開場30分はお一人様1セット1アイテムのみの販売とさせて頂きます。

Danse de la fée dragée

SDGr少女対応ドレスセット
セット内容:ワンピース、アンダースカート、オーバースカート、ヘッドアクセサリー、靴下
素材は綿。レースなどはほぼ木馬製のものを使用。ヘッドアクセサリーなどイギリスのクルーニーレースを使用。リボンなどはシルクをメインに使っています。
ヘッドアクセサリーはベースをカチューシャの様な作りにしておりますので、ヘッドの大きさに合わせてフィットする様に曲げてお使いください。
今回ドロワーズはお付けしておりません。
素材自体とても薄くて繊細なものを使っておりますので取り扱いにご注意下さい。
1セット価格 ¥40,000,-

SD少女サイズ対応ドレスセット
セット内容 ワンピース、アンダースカート、オーバースカート、ヘッドアクセサリー、靴下
素材は綿。レースなどはほぼ木馬製のものを使用。ヘッドアクセサリーなどにはイギリスのクルーニーレースを使用。リボンなどはシルクをメインに使っています。
ヘッドアクセサリーはベースをカチューシャの様な作りにしておりますので、ヘッドの大きさに合わせてフィットする様に曲げてお使いください。
今回ドロワーズはお付けしておりません。
素材自体とても薄くて繊細なものを使っておりますので取り扱いにご注意下さい。
1セット価格 ¥40,000,-
使っている素材はSDGr少女と同じなのですけど、丈、襟ぐりなど見た目は違う雰囲気にしております。

今回のテーマはDanse de la fée dragée
こんぺいとうの踊り。

SDサイズヘッドアクセサリー

ベースはセット服につけているヘッドアクセサリーと同じなのですけど、布花とスワロのビーズを散りばめました。ヴィンテージのヘッドアクセサリーの様な可憐な雰囲気になったと思います。箱に入れてお渡しします。箱は小道具として・・などお使い下さい。
価格 ¥10,000,-

文化人形
顔は手描きです。洋服はオリジナルイラストをプリントしたものを使用しております。今回も連れて行きます。おうちが見つかるといいな!
一体 ¥10,000,-
販売物は以上になります。

クレジット決済も受け付けておりますのでお気軽にお声掛け下さい。
皆さまにお会いできるのを心から楽しみにしております。

Eureka

Eureka(ユリイカ)SDGr少女服

元号が平成から令和に変わりましたね。
わたしは普段どおりなのですけど、それでも新しい気持ちでまた頑張って行こうと思っています。
平成での代表作ってなにかな?って考えてみたのですけど、どれも代表作かもしれないな・・・と。
さて、そんなこんなでまた久々にオークション出品しました。
Eureka(ユリイカ)です。どうしてもエウレカって読んでしまいますwエウレカでもいいのですけど、なんかこう・・エウレカセブンの印象が強くて、レントンとか出てきたりしますw

オークションの商品内容には書ききれないので、さらっと流した感じに説明をつけていますが、ここで説明・・とかもなんとなく多すぎで、きっと最後まで読めないというか、目が滑るというか、わたしが根気がないというか。
なもんで、ある程度割愛して説明します。

ワンピースはリバティの生地をメインに作っています。肘辺りの長さのパフスリーブになっています。
胸元にシルクタフタリボンでデコレーションをし古いスパンコールやビーズで飾りつけをしています。
使用しているレース、チュールは木馬です。
アンダースカートは綿レースと綿混のハリのある生地を二枚重ねにしております。ドロワーズは綿レースを裾にあしらっています。
チョーカーリボンで縛るタイプ。
ネックレス、手描きのキノコをモチーフとしております。
クラウン、手作りの透かしのある真鍮製のものです。うちにストックしていた分で、本当にいい感じに腐食が進んでいて味がでています。

イメージテーマはフォークロア。
一度作ってみたかったんです!本当に好きなテーマ。
色合わせとかとても得意な所を生かして仕上がったような気がします。
兎に角、いつも以上に作っていて楽しかった。時間を忘れるほど楽しかったです。

この令和の時代はもっと楽しんで作れたらいいな!というスタートでした。
土曜日終了かな?
宜しくお願いします。