SD13少年〜可憐〜

Karen_ blue

そろそろ各地で梅雨明けでしょうか?長い梅雨だった様な気がします。仕事以外はあまり外出をしていないせいか、季節感やら曜日感覚がなんとなく狂っている様な気がします。
8月末に開催される京都ドルパですが、少し大事を取って参加を取りやめる事に致しました。
久々のイベント参加だったのですが、また皆様にお会い出来る時を楽しみにしながら日々頑張っていこうと思っています。

当面の間は通販にてご提供できればと考えております。どうぞよろしくお願い致します。

さて、ぼちぼちと進めておりましたSD13少年用のセット〜可憐〜です。
ネーミングが思いつかずまんまですw
数は少ないのですが、シャツの色違いも追って作る予定なのですがこれも、ごく少数なので・・アレなんですけど・・・汗
よろしくお願い致します。

セット内容:セーラーカラーシャツ(シルクリボン付き)・ズボン・ウエストアクセサリー・靴下・靴下留・ヘッドリース。
可憐な少年とイメージまんまなんです。そして以前に作っていいた雰囲気も取り込んでおります。ちょっと懐かしいスタイルですね!

シャツは袖をシルクリボンでキュッと縛るタイプにしております。画像サンプルには右袖にワッペンをつけておりますが、サンプルなのでちょっと大きいタイプをつけておりますがお渡し用はもう少し小ぶりのワッペンになります。胸元のLは同じ大きさです。貝ボタン使用

靴下はフリルをつけて履き口を大きくしました。ゆるっとした感じを靴下留で止めるというなんか、好きしかない感じに仕上げております。

ウエストアクセサリーを久々に作ってみました。キラキラとした印象になる様にしております。

ヘッドリース、ワイヤープランツを日頃お世話になっております、CANTARELLA(@usakolunatic)様にオーダーを致しました。そこに自分でヒタヒタしたワックスフラワーもどきをつけています。蜜蝋を使用しておりますので高温多湿はお避けください(溶けます)。

参考・靴 kio

通販開始日:8月1日(土曜日)午後9:00~



petunia

SD-petunia

あっという間に梅雨に入りましたね。
しとしとと降るのではなく、大雨に近い降り方の大阪です。
(早くカラッとした秋の陽気になって欲しい・・)
コロナウィルスの流行で春からイベントが尽く中止、延期になってしまっていますが何時になったら以前の様な生活に戻れるんでしょうね?
取り敢えず、8月のドルパは参加決定になりましたので京都で近郊なので安心かな?

許されるのなら(今日現在)スカイツリーに行きたいんですけど、無理ですよね。
ドラえもんが欲しい今日この頃。

そんなこんなで、通販生活にも慣れてきましたがこれでイベントまでの通販はお終いかな?気が向いたら何か考えてみたいと思っています。8月末でもやはり出向くのはちょっと無理かな・・とか用心される方も多々いらっしゃるんじゃないかと思っています故。

petunia(ペチュニア)
夏の花ですよね。前回はGr少女服でロベリアだったので、今回はペチュニアにしました。
今は全くしていないのですが、以前園芸にはまっていた頃はロベリアとペチュニアがこの時期、目にも鮮やかに、綺麗に咲いて毎朝ワクワクした思い出が蘇ります。ドレスの色も少し意識した感じにしております。

サイズはSD少女サイズです。

セット内容:ワンピース・オーバースカート・靴下・カチューシャ
レース、リボンは全て木馬製を使用しております。生地は柄の付いているものに関してはリバティを使用。
画像はサンプルです、ワンピースの正面に見えるスカート部分の柄が反対向きになっているのですが(黒のレースのついていない方)、お渡し用はそうじゃないものになっています。
靴下に星のチャームが付いていますが、片方のみで両方には付いていません。
カチューシャにおいては、テクノロートを仕込んでいますので、ちょうどいい大きさに調節して付けて下さい。他の注意事項は商品と一緒に入れますので、参考にしてください。
シューズ:kio

毎度の事ですが、とても可愛らしく好きな色合いで纏まったと思っています。

通販開始日:2020年6月30日火曜日 午後9:00~
 即納品。ゆうパック着払いになります。

Lobelia

SDGrgirl-Lobelia

通販開始日 5月16日(土曜日) 午後9時〜
即納品です。

配送:ゆうパック着払い

皆様、いかがお過ごしですか?
ステイホームな日々を忍耐で乗り越えていますか?テレワークな方も結構見かけます。
わたしは何も変わらない日々を過ごしておりますよ。
マスク手洗いうがい、消毒には気をつけて頑張っているのですけど、消毒のしすぎで手がカサカサになってしまい、それでなくてもカサカサなのに濃厚なハンドクリームを塗ってゲームのコントローラーがとても見栄えが悪い状態というのか、ヌルヌルになってしまって・・

兎にも角にも元気でこの時期を乗り越えて早くイベントが復活するのを祈っています。

さて、久々になるのかな?SDGr少女服の通販を致します。
洋服のネームミングを何にしようかと思っていたのですが、シーズン的にロベリアが綺麗な季節かな?と思ってそんな名前にしました。色目もなんとなく思わせぶりな感じですよね。

ベースはリバティ生地とネイビーなローンとフロントに綿レースを合わせています。レースなどは木馬レースを盛り沢山使用しております(一部イギリス製クルーニーレース)。リボンはほぼシルクです。
少し時間に余裕を持ちながら作り、ものすごく好きな雰囲気(特にウエストの切り替え位置)に仕上がったので、めちゃくちゃ好きです。わたしが思うお人形服ってこんな感じなのかなぁ?多分そうなんでしょうね!

ドロワーズは今回つけておりませんが、お手持ちのもので合わせて下さい。

Lobelia:セット内容
ワンピース、オーバースカート、靴下、ヘッドアクセサリー

SD13少年用ドレスセット

SD13boy-dress-haru

本当に大変な世の中になってきましたよね。明るい話題もないまま不安しかない昨今ですがなんとか乗り切っていきたいとそう思っています。
ドールショウも結局延期になってしまいましたが、6月には必ず参加できる様なそんな世の中になって欲しいです。その前にドルパも控えているのですけど・・・どうかなぁ・・・どうかなぁ・・?

そんなこんなで通販するとか言っていましたが漸く目処がつきましたので、内容は少しですがよろしくお願いします。

通販開始:3月27日(金曜日)21:00~

今回は色違いの再販13少年用のドレスセットです。
前回通販をしました、朧と、新しいカラーの曇天です。朧は再販とか言ってますが手染めなのでやっぱり同じ様な色にはならず、でも前回同様優しい色味は変わりありません。
<朧>

新色
<曇天>
画像はサンプルになります。お渡し用はつけ襟(ラッフル)と袖のレースが一番下のものになります。
ただいま追い込み中でそろそろ染めに取り掛かろうかという段階です。


裾のリボンはシルクです。主に使用しているメタリックレースは銀糸などを使用しておりますので、高級感がありとてもキラキラとしております。
サイズはSD13少年サイズ(Gr兼用)になります。
いずれも袖は長めに作っております。腕の部分2箇所にリボンをつけておりますので、いい位置でリボンで結んで縛ってふんわりさせて着せて下さい。

発送はゆうパック着払いです。
朧の方は入金が確認でき次第、即発送になりますが、曇天の方はおそらく間に合うかと思いますが、来週半ば辺りの発送になります。
よろしくお願い致します。

Kahlua and Milk

SD-13BOY-KAHLUA AND MILK

世の中が色々ややこしい感じになっていますが、いかご過ごしですか?
そして花粉症のシーズンに突入しましたね。目が痒いです。
3月15日のドールショウですが不参加を決定しました。マスク着用が義務付けになっているのですが、そのマスクが手に入らないんですよ。花粉症なのにキツイです。
自作とかすればいいやんって思うんですけどねー。案外汚れるので数枚替えを作らないとですよね。

さて、ドールショウにて販売予定第一弾の洋服を通販致します。今まだ最後の追い込みに掛かっているのでお渡しは3月6〜7日辺りの発送予定です。(画像はサンプル作です)
通販にすると決めたのですこーしだけ多めに作っています。

Khalua and Milk
適当なネーミングです。
サイズはSD13少年用になります。Grも対応です。
ズボンは裏付き(裏の生地:リバティ)ウエストゴムで、シャツは後スナップ留め仕様になります。
シャツ、セーラー襟は作り上げてから手染めにて処理をしています。、フロントウエスト切り替え部分のビーズは染め上げてからの縫い付けとなります。
最近キラキラ仕様にハマっていますが、これもシャツにおいてはキラキラとした印象になっています。
レースには銀糸を使用しているのもあり、画像で見るよりもずっとキラキラとしています。
付属に猫耳の様なカチューシャをつけています。
靴下は黒。

通販開始日
2020 3月1日(日曜日)P.M9:00頃〜
発送はゆうパック(着払い)

幽天・朧

SD13boyoboro

SD13少年サイズのドレスセットです。
幽天(ブルーグレー)画像では右
朧(グレージュ)画像では左

全て作り上げてから手染め作業をしております。
染め色には個体差、ムラなどがあります。様子を見ながら染料を足したりして二度染を施しております。
レースなどは銀糸を使用しているものや、シルクなどあります。主に木馬レースを使っています。
サイズはSD13少年サイズで作っています。
袖は2箇所をリボンで結んでふんわりとさせていただく為、長く作っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SDサイズのヘッドアクセサリーと襟のセット

ヘッドアクセサリーにはモチーフを染めているものと、染めていないものの2種類があります。
部分的に淡水パールを使用しております。ブルーのリボンはシルク。
シルク混チュールをベースに染めあり、染めなしのモチーフを縫い付けています。
ヘッドアクセサリーは2箇所にダッカールを縫い付けておりますので、好きな位置でウィッグにピンを挟みどめにするときちんと綺麗にフィットすると思います。

染めあり


染めなし

商品は即納品です。ゆうパック着払いにての発送となります。
通販開始
2020/2/16(日曜日)
P.M9:00~

 

iMda Doll Exhibition 2020

iMda Doll Exhibition 2020
With Doll
-unknown story-

risubaco企画 Vol.10

開催期間 2020 2/7(金)〜11(火)
12:00~17:00 (最終日は15:00)
開催場所 ギャラリー丸美京屋
入場料 ¥1,000,-

いよいよ明日に迫ってきましたね。
今回設営には娘(sideA)とkioさんにお願いしました。送られて来る画像を見てチェックを入れたりしつつ、今の時代はとても便利になったなぁ・・と感慨深いです。後はどこでもドアさえあれば!と思う訳です。

さて、なかなか忙しく(皆さんもそうだと思うんです)、開催期間中にギャラリーの方へお伺いしようかと思っていたのですが、やはり都合もつかず、受注の事もあり・・という事で1日目だけは娘が顔を出す予定です。
わたしは期間中「絵」の中にいますので、探して下さい。

リリちゃんと梟

そんなタイトルです。
セット内容:カバーオール、スカート、胸当て、ラッフルチョーカー、靴下、ヘッドドレス。
靴(kio)
リリちゃん(sideA)
ベッド(ペイント&モチーフ:sideA)
***************

梟はまいにちまいにち考えていました。
窓から見えるあそこの大きな建物の中には何があるんだろう?
きっとわたしが知らない見たこともない大きなご馳走と、ふかふかの寝床とキラキラしたあの、星や水面にも負けない何かがあるのかな?
いつか飛んで行ったみたいな・・・

「あら?そうかしら?行かないほうがいいと思うよ。それにアタシは今のあんたのそのままの方がずっと可愛くて綺麗だと思うけど・・」

どこからかそんな言葉が聞こえてきました。

?誰かいるの?

「ここよ、ほら、あんたの足もと・・」

梟がそっと足を見ると、小さな鬼の女の子がいるではありませんか。

「ずっと、アンタのそばにいるんだよ。アンタいつもそのベッドから上の窓ばかり見つめて足もとなんて見やしないもんね」

小さな鬼の女の子は得意げに上目使いで梟を見てそう答えた。

「アタシ、リリ」

リリ・・リリちゃん?

リリは、得意の上目使いで梟を見つめてはひねくれ顔でにっこり笑った・・




それからの物語は引き継いで綴られていくといいな

リリちゃん、本当に苦労しました。造形はsideAに頼んだのだけど、何回もリテイクさせました。自分が思っているイメージとかち合わないというか。じゃぁ、自分で作ろうよ!ってなるんだけど、そう思った様に作れるわけがなく。ではどうすればいいのか?絵を描いてこんな感じで!と意見を出し合って出来上がったのがリリちゃん。ブサ可愛いっていうのがここまで表現出来たのは奇跡かもしれないw
梟のドレスの方も実はこれも、ものすごく悩みました。展示をしているのは半分はサンプル品です。お渡し用は別に作っています。
いつも座っている机の上に座らせて常に考えていられる様にしたのですけど、まぁまぁ・・なかなかやり変えました。
素材はいつものキラキラとした贅沢な木馬レースを盛り沢山使用しております。一部、アンティークレースも使っています。
出来上がってから、全体を染めて仕上げています。

ベッドももれなく付いてきます。めちゃくちゃ大きなセットになってしまうのですが、梟の寝床(ベッド)がこの物語の舞台なので外すわけにもいかない・・
(展示ではレースやら、ルリケール、布花などを飾っていますがそれは付属致しません。ベッド本体とクッションです。ベッドについているモチーフ、イラストはsideAが担当しています。

靴、kio製。
すごいリアルで素敵な靴です。ソールも革で一層ずつ積み重ねてあり、全体的な雰囲気はいつも以上に手の込んだスタイルになっております。

仕様はワンオフとなりますので、これと同じ物は無い予定です。ドレスに関してはこれが最初で最後となります。違うドールやサイズ違いも作る予定は無いです

どうぞ、お時間の許せる時に会場に是非、足を運んでいただければ嬉しいです。
勿論、他の作家さんの素敵で素晴らしい作品もこの機会に是非見てください!きっとそれぞれの物語が展示の前で流れていくんだと思います。癒しの空間になっているはずです!

おうちが決まるといいな。
よろしくお願い致します。

sideA CROWN

sideA-crown2

ご無沙汰してます。SideAです。
ドルショにて販売いたしましたクラウンの通販になります。
今回はクラウンの頂点にビーズをつけたり、エッチング具合に個性が出ましたので
一つ一つ見ていただきたく思いそれぞれにアルファベットを振り分けています。

画像はSDサイズになります。
クラウンの径(ヘッドにつく部分)は約5.5cmです。高さは約4.5cm
幼SDサイズまで幅広く使えるかと思います。
腐食がどんどん進んで行きますのでいい感じでの経年劣化を楽しめるかと思います。

着払いでの発送になります。よろしくお願いします。

アマ・デトワール

lace A

lace B

lace C

lace D

lace E

lace F

天動説A

天動説B

天動説C

ドルショ58 クラウン

ご無沙汰しています。Said Aでございます。
今回、クラウンを二種類ご用意いたしました。
サイズはどちらも小さく、どんな子にも合うと思います。
実際に手にとってみていただければ幸いです。

レース
今までとは違い、分厚く頑丈なものとなっております。

価格・・¥16,000,-

天動説
エッチングの技術を使っているのに、版画作品の様なクラウンを
作ったことがありませんでした。
愉快な顔をした太陽と月が彫られており、それこそ一つの作品として
完成しました。

価格・・¥16,000,-

開場30分、お一人様一個でお願いします。

全ての加工に塩化第二鉄(エッチング液)を使用しております。
中和はしております。
時間が経つほど酸化も進み味が出てきます。
このクラウンには鋭利な部分がございます。
小さなお子様や、ペットの手の届かない場所保管してください。

今回は専用木箱もご用意いたしました。
観賞用、保管用、ドールと共に。。。お使いください。

以前通り
Channel TOYBOXの商品に関してはカード決済を承りますが、sideAにおいてはカード決済を受付しておりません。
ご了承ください。

ドールショウ58

2020年1月5日(日)
都立産業貿易センター台東館
A.M11:00~P.M4:00
ディーラーブースNo.6H07.08(6階になりますね)
ドールシューズのkioさん、Channel TOYBOX sideA(クラウン)も同ブースにて受注&販売致します。

年の瀬ですね。今年はどんな年でしたか?
わたしは着付けを習いに行ったり、ライブに行ったり、仕事も相変わらず忙しくて何時も以上に慌ただしい一年を過ごしたような気がします。
ドールイベントにも割と参加したかなぁ?
何時迄も元気でいつも通りに駆け抜けて行きたい!と思っているのですが、何故か五十肩というアレなのか?首?背中?を傷めてしまった様で、時々ピキっとした激痛が体勢によっては走り・・食いしん坊なのに食べ物を飲み込むのに激痛が走り・・深く息をするとこれまた激痛・・・
これ、なんとかならないんでしょうかね?何年かに一度こう言った症状になるんですけど、最悪な時は常に頭を手で支えないと何も出来ないんですが、今回のはそこまで行っていないので、安心というかw
5日当日までにはベホマをかけて大復活しておきたいなーと願うばかり。

来年もドールショウを皮切りにぼちぼちドールイベントにも参加が決まって来ております。体が資本なので無理をせず無理をするという感じで頑張って行こうかと思っている次第です。
さて、ドールショウ58においてのChannel TOYBOXからの販売&受注のお知らせです。

現品販売用のヘッドアクセサリーとラッフルのセットです。ラッフルは結び目を前に回してケープにしても可愛いかな?と思います。ヘッドアクセは2種。
大きな薔薇のモチーフはオンリーワンになります。*合わせるラッフルは画像にも見えていまが、銀色のレースではありません。
ヘッドアクセサリーも染めているものと染めていないものがあり、実際会場で見て選んで下さい。
ウィッグに直接ピンで止めるように(2箇所)作っておりますので、好きな位置で止めて楽しんで下さい。ピンを外す時はウィッグを痛めない様に十分にご注意下さい。尚、アクシデントがありましても、当方は弁償出来ません。
ブルーのリボンはシルク。ビーズと淡水パールも使用しております。
1セット価格 ¥12,000,-

開場30分、お一人様1セット。受注も1セットとさせていただきます。
現品1セットと受注1セットはOKです。
クレジットもOKです。

ただいま製作中のクラウンはまたsideAの方から近日お知らせ致します。
お支払いは別というかクラウンにつきましてはクレジット決済が出来ませんのでご理解の程よろしくお願い致します。
お釣りも用意はしておりますが、なるべく出ないように重ねてお願い申し上げます。

それでは、年明けになりますが風邪などに気をつけて新年元気な顔で皆様にお会い出来ますように!
幸せが今年よりもより多く降り注ぎますように。
Channel TOYBOX
Chie