Fukuoka I・Doll

今年は台風、地震、大雨でなんだかイベントの日が心配で仕方がないのですが、初の福岡でのドールイベントはどうなのでしょうね?
お天気だといいなあ・・あと、暑くなければ尚いいな・・・と祈るしかない毎日です。
今回私事になるのですけど、福岡でのイベントの参加は父親の墓参りも兼ねてなので、多分ブースの隅に母親がドーンと座っているかもですが、あ!そういう事かとご理解いただければw

10月14日(日曜日)
福岡国際会議場(2F多目的ホール)
開催時間11:30~15:30

Channel TOYBOXブースナンバーE11,12



さて、販売物などのお知らせです。
今回は、先のドールショウからの時間があまりなく、大変申し訳無いのですが、メインの洋服は受注となります。
数も限りある資材の都合上若干数になりますが、一日でも早くお届けできるように致しますのでよろしくお願い致します。

SDGr対応少女服(アオリンゴ)
セット内容:ワンピース、アンダースカート、ドロワーズ、ヘッドアクセサリー、靴下。
素材に、アンティークレース、シルクリボンなどをたくさん使用しております。
布花は総てFREIEさまにオーダーしたものをエアブラシでエイジングを施しております。
フロントのボタンはジャパンヴィンテージです。
1セット受注価格¥35,000,- (送料は着払いになります:ゆうパック)

iMda4.3対応サイズ(アオリンゴ)
いつも、MDDとかMSDに合わせてみたいとかという声も直接聞いておりますので、ある程度サイズ感にゆとりを入れるようにゴムやらリボンで工夫をしております。今回もそのように後ろはリボン調節にしているのですが・・という感じです。
セット内容:ビスチェ、スカート、ドロワーズ、ラッフル、つけ袖、靴下。
SDGrと同様、アンティークレース、シルクリボンなど沢山使用しております。
こちらも若干数ですが受注になります。
1セット受注価格¥35,000,- (送料は着払いになります:ゆうパック)

画像で持っているどつき棒こと、マジカルスティック「プライバシー保護」は先のドールショウで販売をしましたが、少し残っているので持っていきます。現品販売のみ
マジカルスティック「プライバシー保護」
1個¥5,000,-

単品販売
SDヘッドサイズ対応ヘッドアクセサリー
現品販売のみ
カチューシャタイプになります。中にゆる〜くワイヤーを仕込んでおりますので、頭の形に合わせて調節をして下さい。がっちりと止まる感じではなく、ふわっと乗せる感じになります。
こちらも出来上がった時に、エアブラシで布花をエイジングを施しております。
一つだけ、画像と違う色のリボン(グログランとつけているリボン)があるのですが、それは会場でのお楽しみです。
1個¥7,000,-

最後になりますが、開場30分はお一人様1セット1アイテムです。
今回もブースにkioさんがいます。どんな靴を受注されるのかまたそれもチェック!
カード決済も承りますので、どうぞお気軽にお声掛けくださいね。
(VISA MasterCard American Express)
あと、なるべくお釣りは用意をしていきますが、なるべく出ないようにご協力お願いいたします。

ドールショウ54秋浅草のお知らせ

9月24日都立産業貿易センター台東館
ドールショウ
ブース№6B 17.18
ディーラー:Channel TOYBOX

販売物のお知らせです。
開場30分は1人、1セット、各アイテム1点です。
今回は忘れなければカード決済も致します。(VISA、MasterCard、American Express)

白昼夢(SDGr少女・iMda4.3少女)★マジカルスティックは別売です。



所々にアンティークレースを使用。バッスル仕様になっています。アイテムや使っている素材が割と(かなり)多い^^;ので、着せ方などのメモを入れています。
ヘッドアクセのすずらんは隣接ブース、FREIEさまにオーダーしました。すみれは自作です。
価格、各1セット¥35,000,-

プライバシー保護(マジカルスティック)

フリーハンドで描いたハートをモチーフにしています。
部分的にヴィンテージのパーツを使用しています。
★ドツキ棒ではありませんので、優しく取り扱ってくださいね。
¥5,000,-

SDGr少年、13少年サイズシャツ
★ズボン、ソックスは参考です。

部分的にアンティークレースを使用。ボタンはジャパンヴィンテージ。
¥20,000,-

同じブースにて、kio さんがまた靴の受注を致します。
今回はLittle Phyche(iMda4.3対応)を受注販売です。MSDにも履けるんじゃないかと思っています。チェックしたい方はドールをブースに連れて行ってシンデレラしましょう。
あと他にもあるのかな?是非、サイトを要チェック!

靴はÉtaínヒカゲチョウ

そんなこんなです。
当日はお天気はどうなのかな?少し涼しいかな?
皆様にお会いできるのをとても楽しみにしております。是非、遊びに来てください!お待ちしております。

 

永遠の14歳

昨日は予想以上の台風の一日で、本当に怖かったです。
あまり台風とか来ない、来てもそんな大層じゃない印象だったので、甘く見ていました。
暴風域に入ってからはずっと震度3位の揺れが続き、風雨も激しく避難勧告も出ていましたが、マンション住まいなのでうちにいるほうが安全かな?と思っていました。
幸い被害もなくて良かったのですが、ネットやニュースで流れてくる映像をみて驚きを隠せませんでした。
そして、外に出ると思った以上に被害が多くて・・これは一体どうなるやら・・

さて、お知らせです。
時期はドールショウの次の日になるのですが、9月25日より開催の球体関節人形作家5人展 ポーに寄せて・・・に出展される銀狐久さまの人形の洋服を担当することになりました。



ポーの一族をご存知の方はこれが誰の洋服かw

永遠の14歳、これはロマンとしか言いようがないですね。
わたしも会期中にお伺いしようかと今からワクワクしております。
銀狐久さまの作られる人形がとても楽しみでなりません。
そして他の展示される作家様の人形も本当に楽しみです。

 

SDサイズケープ

sd-ac-cape1

横濱のドールショウで販売をしたケープとほぼ同じなものになります。部分的なレースなどは違うものと差し替わりになっています。
サイズはSDGr少女サイズで作っていますが、SD13少年にも着せることが出来ます。
フランスから取り寄せたアンティークレースをメインに使用しております。
現行のレースはフランス製。
部分的に薄いブルーのスパンコールをつけています。
首元のチュールはボリューム増になっています。
画像はSDGrボディに着せています。

発送はレターパックライト
価格は通販価格 ¥14,000,-
お一人様1点のみ。
販売は8月12日20:00頃より。

通販についてのお知らせ2

作業の合間に高校野球を見ています。
本当にこの暑い中、選手も応援する人たちも凄いなー!とハラハラしながら見ています。

さて、通販についてのお知らせ2です。
会員登録も沢山の方々にして頂き、ありがとうございます。
会員登録をした際に、自動でメールをお送りするようになっています。が、もし届かない!という事がありましたら

のメールが届くように設定をお願いします。
会員登録をしましたら、メールが届かなくても登録自体はされている筈なのですが、もし通販でお買い物をされたとしても、メールが届かないと買えたかどうか分かりづらいとか諸々の連絡が出来なくなると思いますので、お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。

今回より、お買い物をされた皆様に自動的に送信されるメールと後で確定メールをお送り致します。

通販は予定通り8月12日、20時頃〜
プレビューは前日より行います。

通販のお知らせ

今日はベランダ以外、外には出ていない。
洗濯物を取り込む時の暑さに頭がボーッとなりましたよ。

こう暑いと休みの日はじっと家でミシンを踏んでいる方がいいような気がします。
そんなこんなで、ミシンに向かい過ぎてお昼ご飯が、パピコ桃スムージーになってしまい、只今猛烈に空腹です。

さて、通販のお知らせです。何もなければ8月12日(日曜日)、20時頃に通販を開始致します。
Twitterではお知らせをしていたのですけど、横濱ドールショウで販売をしました、ケープです。

形はほぼ同じで、使っているメインのアンティークレースもまだ少し残りがあるので、あるだけ・・という感じになるのですけど、アンティークのスパンコールだけ違うものになります。現行のスパンコールに変更です。
サイズはGr少女サイズで作っていますが、13少年にもなんとなく着せる事が可能です。
*耳は付きません

あと、今新たに作っているケープは首元のチュールがもう少しもっさりしてわしゃーとなっています。
その様な感じです。
プレビューは当日の昼過ぎになるかと思います。

そろそろ、ドールショウの準備も始めています。次は久々の女の子オンリーになる予感です。
一応、SDGr少女とiMda4.3少女かな?
名品市の時のようなお揃い風味を考えています。

タイトルだけは決まっているんです。外から固めていくのは珍しい傾向なんですけど、でも、早く取り掛かりたくてウズウズしています。

ただ・・・・暑くなければいいな・・無理か(´・ω・`)

そろそろ7月も終わりですね。

まだ、8月にもなっていないのタイトルを見ると夏の終わりを感じてしまう昨今。
兎に角暑かった・・いや、まだまだこれから夏本番なんですけど。
7月の横濱ドールショウと通販で承りました受注のストロベリーショートケーキも上着までは完成しました。着々と先に進んでいます。

そんな折、突然ミシンが動かなくなってしまいました。最初はフットコンの故障かな?と手元ランプもついたままなのでと思っていたんですけど、針が下りない・・・うーん・・
お客様相談室に電話をしたら、「基盤が壊れているようですね」と。
ミシンの修理ってすごく高額というイメージがあったんですけど、最高限度額っていうのが定められていて(JUKI)、少し落ち着いたら修理に出そうと思いました。
よく考えたらもう10年以上本当にフル回転で仕事をしてきたミシンです。
笑い話になるんですが、ここ最近付属のネジの一つをミシン掃除の時捨ててしまったのかなくしてしまったり、針通しの部品を私の頑丈な指でふっとばしてしまったり(劣化)・・まぁ、漫画で車が壊れてしまった時にタイヤとハンドルになってしまうという、ああいった感じになって来てはいたんですよねー。
何時かこんな日が来るんじゃないかとビクビクしていたんですけど。

まぁ、運もあってか、壊れた次の日には新しいミシンがやってきたので、作業も滞りなく進められています。同じミシンなのに型番がかわるとフトコンもテーブルも音もまた違うものになるんですね。外見はほぼ一緒なのに。

そんなこんなで次はこの新しい二代目が先か自分のディーラー活動が先か、そんな事を考える毎日です。
初代を修理したら、家で簡単なワークショップでもしようかな?w

台風が近づいて来ております。地震、豪雨被災地の皆様どうかお気をつけて下さい。

ワークショップ暑かったですね・・・

7月14,15日、AjitoTourbillonにて開催しました、ワークショップ。
無事終了致しました。

キットをご購入された皆様はキットの分も仕上げて下さいね。もし、困ったことがあれば
Twitter(@owaraitenngoku)
若しくは、メール

までお問い合わせ下さい。

さて、少しですがワークショップの風景です(一応、皆様に確認済みです)

[easingslider id=”565″]

 

今度は東京などでやってみたいな!そんな話題もありました。

まだまだ、猛暑の日々が続くようですねー。
軽い夏バテを引き起こしているようですが、どうぞ皆様もお気をつけて下さいね!

受注のストロベリーショートケーキもぼちぼちですが先に進んでいます。早くお手元にお届け出来るよう頑張ります。

あと、9月のドールショウが決定致しました。
その前に、時間があれば通販をしようかなと計画中。お知らせなどはBlogにて致しますのでどうぞよろしくお願いします。

ワークショップのお知らせ。

7月14,15日はAjito Tourbillonにてうさ耳・(ネコ耳)とラッフルチョーカーのワークショップを致します。(受付終了しております。)
時間は11時より。お昼ご飯は準備をしてきて下さいね。近所にコンビニもありますので、買いにもいけます。
さて、今一度持ち物のご連絡です。

紙用のハサミ、糸切りハサミ、裁ちバサミ、まち針、布用ボンド、縫い針、ピケ。
持っていればでオッケーです。あと合わせる人形をお持ちくだされば尚オッケーです。
あと、この様なパーツを付けてみたい!と思うものがあれば是非、お持ち下さいね!

とても暑くなる予報になっておりますので、どうぞ気をつけてお越しください。
思い出に残る楽しい一日になりますように!

 

お知らせ(参加イベント情報)

毎日暑いですね。
先日のストロベリーショートケーキ受注受付の通販、全ての枠が埋まりました。只今製作を始めております。早く仕上がるよう頑張りますので、もう暫くお待ち下さいね。
さて、今年も参加予定イベントの事などを考えると、年末になってしまいましたw
一応予定でこれからどうなるのかまだ当落が決まっていないものもあるのですが、お知らせします。

9月24日 ドールショウ54秋(浅草)
10月14日 I・Doll vol.9 福岡
12月16日 ドールズ・パーティー40(東京ビッグサイト)
etc…