ドレスセットの受注など

sd_10_order

前回通販しました、SDGr少女サイズのドレスセットとドルミス60で販売したこちらもSDGr少女サイズのドレスセットの受注の承りと、持ち戻り致しました、SDサイズのボンネットの通販を致します。
先にXにてお知らせしてましたが、本日(10月17日午後9時ごろ)にカートをオープンします。

ボンネットにおいては週明け月曜日からの発送になります。

資材の確保のため大きく素材が変わることはないのですが、細かいレースなどは同レベルのものに変わる事があります。
木馬などのレースリボンは変更ありません。
ほぼ、紅茶染をしているものは色止めはしておりますが、ムラや濃淡のために何枚かに分けて染めていたりもしますので同一カラーではありません。
あと、ボンネットも同様切り裂き仕様にしておりますので、ほつれなど目に見えてあります。一応軽くほつれ止めは施しておりますが、あまり効果がないかもしれません。

受注においては期間を少し頂きますので、今年のハロウィンに間に合わせたいというのは不可能です、すみません。
ただ、それを差し引いても好きな人には刺さると思っております。

paypalでのご利用承っております。

re:sweet nightmare
納期11月半ば
価格¥50,000,-
詳細はsweet nightmare
今回は、染めてからほつれ止めをするのでシミはないと思います。
黒のチュールワンピースのドットが少し大きめになります。



re:nightmare in wonderland
納期12月末
*ドルパがあるのでその後になります。
価格¥50,000,-
詳細はDoll `sMyht60


ボンネット(SDサイズ)
価格¥8,000,-
ドルミス60にて持ち戻りのボンネットになります。
紅茶で染めた布を全て切り裂き、切りっぱなし処理のボンネットになります。首元のみシルクチュールをつけています。お好みで首にぐるぐる巻きつけたり、邪魔だなと思ったら切って使用して下さい。大まかにほつれ止めをつけていますが、あまり効果ないかも💦
飾りのリボンは濃いグリーンのベルベットです。
入金が確認取れ次第、週明けより発送致します。

Doll `sMyht60

2025 10/12(日曜日)
大阪OMMビルCホール
AM :11:00~15:30
ブースNo.G-2
隣接は合同で布花のFREIEさんと一緒に参加します。
ChannelTOYBOXブースにてドールシューズのkioさんも合同です。

漸く秋がやってきましたね。
夕暮れは肌寒さとなんとなくセンチメンタルという言葉が思いつく空になってきましたね。
さて、いよいよドルミスの開催ですね。
万博も最終ですので、この機に・・ってもう予約が一杯で行く事も無理なんですけど、一度は行きましたのですがとても楽しくて行って良かったなぁと思っています。
多分これで日本での万博に行くのは最後かもしれないな・・w
そんなこんなで巷ではハロウィンの匂いが漂っています。
前回、通販にてハロウィンを感じさせるお洋服を作りましたが、今回もそのような雰囲気を醸し出しています。
ただ、こういったものはハロウィンじゃなくても刺さる人には年がら年中刺さるようなので(自分がまさしくそう)、付属のアクセサリーを好きなものに変えたり、そのまま耽美耽溺な世界にどっぷり浸かるのもいいんじゃないかと思っています。

今回はSDGr少女サイズの展開です。


(Nightmare in Wonderland)
¥50,000,-
クレジット決済出来ます。

セット内容:ワンピース、アンダースカート、チュールエプロン、ヘッドドレス、チョーカー、アームアクセサリー

ワンピース・・・リバティ生地をメインに使用してポイントに赤いローン生地を入れました。
ブルーの菱形生地もリバティになります。
ワンピースの首周りは肩を落として切るタイプにしています。リボン、ブレードなどは木馬製メインに使用。スカートの切り替え部分は甘いピンクのキャンディカラーのベロアを差し込んでいます。
アンダースカート・・・薄い綿ボイルを紅茶で染めて二段ティアードにしています。
チュールエプロン・・・縫い上がってから紅茶で染めています。サイドのループに紐を通して着せてください。
ヘッドドレス、チョーカー、アームアクセサリー・・・色に差異が出るように別染をして濃淡を出しているつもりなんですけど、これが難しくてwあまりわからないなーーな仕上がりになっております。
少し薄汚れた包帯感を出しております。布は切りっぱなしになっていますので、気になる部分がありましたら、切って使用して下さい。部分的にビーズやスパンコールを控えめに縫い付けています。
ヘッドドレスには黒いリボンを縫いつけています。

薄ぼけた夢現に赤という色だけが際立ってポツンとある様子。
それが悪夢の世界かもしれない。


とまぁこんな感じなのですが、結構苦労して何度もやり直したり染めたりしたので、意外と手こずってしまいましたが、これもサンプルは手放さないと思っています。

但し、まだ布の確保はできていませんが、レースは変わる予定できちんと揃う事が可能ならできる範囲で受注はしようかなぁと思っています。前回のSweet Nightmareもこちらも少しだけですが受注しようかなぁと。
また確実に決まり次第Xなどでお知らせします。こちらは前回と同じ価格ではなく¥50,000,-とさせて頂きます。

あとハロウィンにも使えそうな単品販売用のアイテム(多分ボネかなぁ)もこれから製作に取り掛かりますので、そちらもまたXとかでお知らせすると思います。只今布を染めています。
よろしくお願い致します。

sweet nightmare

sweet nightmare

陽が沈むのが早くなり、流石に秋の気配がゆっくりとだけどやってきましたね。まだまだ夏のような暑さは続いておりますけど。
ドルミスの準備もしないとなんですが、どうしてもハロウィンっぽい雰囲気を漂わせたお洋服を作りたくて実行しました。
なかなか気持ちだけは込めてしまったので、かなり体力的に疲れたのすがサンプルは手放したくないほど気に入っておりますので、いつかまとめてのサンプル販売はこれに限ってはしないかもと思います。

sweet nightmare
甘い悪夢と言いましょうか、そんなタイトルにしてみました。
サイズはSDGr少女です。
いかにもドール服らしい雰囲気に仕上げました。ゴススタイルでお人形を抱くのもいいね。
この洋服を着たお人形がハロウィンの夜に立ってどこか夢の世界へ連れて行く…という妄想で作り上げてみました。

少し注意事項もありますので、納得された方のみの販売とさせていただきます。

9月14日日曜日(午後9時ごろ)にカートをオープン致します。

セット内容:ワンピース、オーバーチュールワンピース、エプロン、ヘッドドレスのように使用しているラッフル、髪飾り。

ワンピースは縫い上げてから紅茶で染めました。
個人的な理由でロックミシン処理をする場合もあるのですが、生地が薄くて繊細なこともありロックミシンによる厚みと、キャストドールの指が糸に引っ掛かったり、かぶせて着せる際にヘッドにつけたウィッグのズレ防止のテープに糸が引っ付くのがどうにも気になって、最近はピンキングとピケ処理をする事が多くて。オーナーさんはきっとヘッドもハンドパーツも外して着せる方が多いと思うのですけど・・。

それで染めた際にピケがついた部分が濃くシミのようになってしまいました。薄くつけたつもりでも、そうじゃなかった部分があります。
あと、縫い染めてから洗いをかけて使用感を強く出しております。一応形を整えるためにアイロン処理は致します。


袖の部分に濃いシミのようになってしまった部分があります。
チュールワンピースを着せたりすると見え難くなったりはするのですが・・・
ご購入の際この辺りをご理解の上よろしくお願い致します。

スカート部分の裏側はロックを掛けず、縫い目もないような処理をしております。

ラッフルを襟にしてもいいし、頭につけてもいいのですが今回は頭につけて、紐部分を首にぐるぐる巻いて結びました。少しボリュームを持たせておりますので、ふわふわボリューミーです。
ウィッグにシルクリボンを結んでいるのですけど、汎用的になるようにネジピンにリボンをつけてウィッグに差し込むようにしてみました。2個つけます。
襟部分にビーズを縫い付けております。


チュールドレスは前上がりでサイドから後ろが長いタイプになっております。
切り替え部分にピンにつけたものと同じシルクのリボンをつけております。
エプロンも紅茶染をしております。いずれも色止め処理はしています。
後で結ぶよりもエプロンのループに通してたらんと垂らして下さい。
お値段は高めですが、シミが付いてしまった分少し予定よりも安くしております。再販するとしてもこのお値段では提供出来ませんのでよろしくお願い致します。
PayPalにての決済可能です。

思い出の時

思い出の時


HTD大阪10で販売したSD13少年服のセットになります。

セット内容:シャツ、リボンタイ、ズボン、靴下留め、ソックス、ストローハット、エプロン
ドルパで販売したエプロンと同じものではなく、薄いブルーのダンガリー綿麻の生地に変更となります。

納期は9月初旬頃。
洋服の詳細はホームタウンドルパ大阪10の記事にて確認下さいね。

ホームタウンドルパ大阪10

2025/8/3(日曜日)
インテックス大阪2号館
11:00~16:00
ブースNo.009-SD
隣接(008)ドールシューズのkioさん&FREIEさん(布花)との合同出展になります。
よろしくお願い致します。

毎日茹だるような暑さですね。もう夏バテしております。
きっと当日もめちゃくちゃ暑くなる予感しかないので、来場される方は暑さ対策を十二分にしてお越しくださいね。
Channel TOYBOXからの今回の販売物は
13少年服(思い出の時)
Gr少女服(Re:kawaii時)
SDサイズ ストローハットになります。
クレジットカード決済出来ます。

SD13少年サイズ「思い出の時」¥38,000,-
セット内容:シャツ、タイ、タータンサルエルズボン、靴下どめ、ソックス、エプロン、ストローハット
シャツは前開閉のスナップボタンです。飾りに貝ボタンをネイビーの糸で止めています。ボタンダウン風になってもいます。そこに黒のタイを通してリボン結びとかネクタイ風に好きに結んで下さい。
胸ポケット部分にオリジナルのイラストをつけています。アイロンプリントなので摩擦などで剥がれてしまう可能性もありますので、丁寧に扱って下さいね。

タータンチェックのズボンはサルエルになっていて両サイドにポケットをつけています。
ウエストはコットンリボンで縛って着せるようにしています。
靴下どめはボストンで留めるタイプなので、他に好きなソックスがあればそれにも合わせて付けることができます。長さと厚さに因りますが。

ソックスは黒です。

エプロンは綿麻です。サイドループに紐を通して後や前で結んで下さい。フロント部分のポッケにもオリジナルイラストのプリントを入れています。
こういうのはなんとなく校章っぽいイメージで作りましたよ。

ストローハット ペーパーブレードで作りました。ただ、専用のミシンとかないしそのスキルもないので何度も失敗しながら縫いました。画像の参考でビオラ(FREIE作)をつけておりますが、販売物にはプレーンな黒のコットンリボンを巻いたもののみのお渡しになります。
FREIEさんが小花などを持っていかれるとの事で、もし良ければ隣接なので、好きなものを選んで見て下さいね(別料金)。

学校の美術部なんだろうかな?この二人。
持っているクロッキー帳の落書きは(落書きじゃないんです)、いつもお世話になってます漫画家の三原ミツカズ先生の直筆です。
本当に素敵なので、実物はブースにてご覧ください。(非売品)
シューズはkio

Re:kawaii時 ¥43,000,-
SDGr少女服です。
ドルミスで販売したドレスセットをカスタマイズしたものになります。
セット内容:ワンピース、オーバースカート、ソックス、ハーフボネ
ワンピースの袖口部分、首元部分はシルクになります。
身頃部分には色んなレース、リボン、ビーズなどでミルキーな感じに飾っております。2段ティアードです。

オーバースカート ウエストリボン部分はブルーのシルクになっております。ぐるりにレースを叩いておりますが、これがランダムなレースになっておりますので、ご了承ください。2種類のレースでスカート部分を作っています。画像はサンプルなのですが、販売用はウエストリボン部分の幅が若干細めになっております。
ソックスは白です。

ハーフボネ 大きめのブルーのシルクタフタのリボンをアクセントにしています。
あんまり見えないのですが、シルバーのブドウモチーフなどをつけております。
リボン、レースなどは木馬製のものをメインに多用に使用しております。

SDサイズのストローハットです。¥7,000,-
何個も失敗しながら作りました(笑)
結構挫けそうになったのですけど、これは13少年のセットにつけているものと同じものになります。
少しお花とか盛りたい時はFREIEさんをお尋ねください。オリジナルの可愛いワンランク上のものが出来上がるはず。

以上になります。
よろしくお願い致します。


Re:カワイイ時

Re:Kawaii時

Doll’sMythにて販売したドレスセットを改変したバージョンです。
少し材料的にお値段は上がりました。すみません
セット内容:ワンピース、レースのラップスカート、ソックス、ヘッドドレス
サイズはSDGr少女サイズになります。
即納品になります。

ワンピース・・・裾二段ティアードになっています。胸元に色んな種類のレースやリボン、ビーズにて装飾しております。
首元はシルクで飾っています。袖はたっぷりとしておりレースをあしらいました。袖口はシルクになっています。これだけでも十分に可愛いです。

ラップスカート・・・チュールレースをベースにふんわりと作っています。ウエスト部分はシルクにレースをあしらっておりますが、画像のレースと同じおのもありますが、よく似たレースをあしらったものもあります。ランダムでこちらで選ばせて頂きます。

ヘッドドレス・・・ハーフボンネット風味に作っています。首元レースで結んで下さい。ポイントにラップスカートのウエストに使っているシルクタフタ生地のリボンをメインに小さいリボンをアクセントに添えています。

ソックス・・・白のポリで作っています。
シューズ参考kio
ぬいぐるみ参考

一瞬シンプルだけど色々な素材を詰め込み、ふわふわで可愛い少女をイメージして作りました。

価格¥43,000,-
paypalにてクレジット決済も受け付けております。




 

Doll’sMyth59

Doll’sMyth59においてのお知らせです。
6月22日 OMMビルCホール(2F)
11:00~15:30
ブースNo. G-1
Channel TOYBOX ドールシューズのKinoさんと合同出店です。
詳しくはDoll”sMythのサイトhttps://dolls-myth.com/にてご確認下さい。

梅雨に入り、暑かったり肌寒かったりしてぐったりする毎日が続いていますよね。
当日は元気で参加をしたい所存です。雨じゃないといいなーって。

今回はSDGr少女服です。
現品販売のみになります。
いつもより少し多めに作りましたので、残りましたら通販にて即納販売致します。

<kawaii時>

セット内容:ワンピース、オーバースカート、お花のヘッドドレス、ソックス
ワンピース・・・裾二段ティアードになっています。胸元に色んな種類のレースやリボン、ビーズにて装飾しております。
首元はシルクで飾っています。袖はたっぷりとしておりレースをあしらいました。袖口はシルクになっています。

オーバースカート・・・生地をたっぷり使用し、まるーくふわふわなバルーンタイプに作っています。ウエストでリボンむすびをして下さい。
ウエストリボンは染めていますので、濡れたりしないようにして下さい。

お花のヘッドドレス・・・かっちり硬めの素材で作っているので、好きな形に整えて下さい。くしゃっとしても大丈夫です。コームをつけていますので、さっとウイッグに通してつけて下さい。お花のぐるりにシルクチュールをひっそりとつけています。濡れないようにして下さいね。

ソックス・・・白のポリで作っています。
シューズ参考kio

一瞬シンプルだけど色々な素材を詰め込み、ふわふわで可愛い少女をイメージして作りました。

価格¥40,000,-
クレジット決済も受け付けております。




ドールズパーティー53

花粉症がひどくて薬も効きません。
ドルパの日は気分も晴れやかに行きたいのですけど、どうかなぁ。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

ドールズパーティ53
4/20日曜日
東京ビッグサイト南1・2ホール
AM11:00~16:00
Channel TOYBOXブースNo.052-SD
隣接はドールシューズのkioさんです。
FREIEさんの布花も委託する様な感じでブースにてお待ちしております。

ていうか、まだ少年服の帽子とか出来上がっていないので、参考などはXとかで確認して頂きますとありがたいです。作業優先にしたいのでよろしくお願い致します。
今回は全て現物販売になります。
クレジット決済も承っております。

SDGr少女服
<夢見る時>
セット内容:ワンピース、エプロン風ワンピース、アンダースカート、ヘッドドレス。
ワンピースはリバティライラック柄の前上がりのワンピースにしております。首元は広く開けていてフリル襟になっています。袖はレースをつけてシルクリボンを通しております。
エプロン風ワンピース。チュールレースやリバーレースなどを使って作りました。サイドリボン結びになっています。胸元などにリボンをつけていますが、引っ張ると飛び抜けてしまう可能性がありますので、強く引っ張らないで下さい。
アンダースカートは二段ティアードでボリュームたっぷりです。
ヘッドドレス。木馬の刺繍リボンをつけたヘッドドレスです。
首元のリボンですが、画像のタイプとかちょっと違うチュールタイプとか色々あるのですが、ここはランダムになっています。
リボン、レースなどは木馬製をメインに国産レースを使用しております。
なかなか女の子っぽくロマンチックな雰囲気になったなぁ!って最初に思っていた雰囲気になったのですが、当初届いたライラック柄の色目が沈みすぎていて数日腕組みをして悩みました。ただそれが良かった様な気がします。
¥45,000,-
完売してしまった場合少しなら受注を承る予定なのですが(めっちゃ少ないです)・・・考え中

SD13少年服
<静かな時>
セット内容:セーラーカラーシャツ、ズボン、帽子、ソックス
セーラーカラーシャツは左前上がりのフリルを裾につけています。やや左寄りのボタンにシルクリボンをスワロをつけています。少年服も首元を広く開けております。
ズボンはリボン刺繍の入ったブルーとくすんだピンクの2種になっています。ピンクは少なめ。サイドにリボンをアクセントで入れており、ロマンチック少年な装いにしています。ウエストゴム仕様。
帽子はこのブログを書いている瞬間には出来上がっていないのですけど、これから作っていきますので、間に合うといいな〜きっと間に合う!という感じで頑張ります。もし無理なら発送します。
画像では首元にチョーカー風にリボンを巻いています。こちらもご用意しますが、好きなチョーカーやネックレスとかで飾って下さい。
ソックスはニット黒のグリーンの大きな水玉模様(色味がただただ好き)をつけております。
こちらはリボンは全て木馬製のを使っております。
¥35,000,-

すみませんができるだけお釣りの無いようによろしくお願い致します。

春ブライス

春ブライス

寒さから一気に春めいてきましたね。
家の中はまだひんやりして冷えますけど。
あと花粉症がやばいです。薬は耳鼻科でもらってきているのですけど、目が痒くてゴシゴシし過ぎて縁が切れそうです。
さて、久々のブライス服です。
なんか今回はめちゃくちゃ手こずりました。なんだろう・・・難しい・・
砂糖菓子のような雰囲気になったらいいなーと思いながら作りました。


セット内容
ワンピース、アンダースカート、ソックス、ジレ、ハーフボネ

リボンレースは木馬、シンドー、他メーカーのを使用しております。
アンダースカートはストライプの二段ティアードになっています。
発送はゆうパック60サイズで送ります。

咲き誇る時

咲き誇る時


ドルミスで受注を受け付けました、SD13少年サイズのドレスセットです。
受注枠が少し残っているのですが、もう少しだけ多めに枠を追加しました。
納期は3月半ば辺りの予定です。
セット内容
オーバーワンピース、インナーワンピース、ズボン、靴下留め、ソックス、ヘッドドレス。
レース、リボン、ブレードはほぼ木馬製のものを使用しております。
ズボンはウエストゴム仕様です。
サイドはピンクのローンにギャザーを寄せてリボンをあしらっております。
オーバーワンピの胸元にはビーズ、スパンコールをあしらっております。
ギャザーを寄せたリボンにブレードをつけて模様風味にしました。
インナーワンピだけでも可愛い仕様にしております。
納期は3月半辺りです。
PayPalでのお支払いも受付しております。

受注受付日 3月11日〜 13日
予定数が埋まり次第終了します。